CONTENTS #02Sell your used motorcycle
個人売買の危険性

個人売買やネットオークションは危険がいっぱい。買う側はその車両の隠れた欠陥で事故に遭う可能性もあるし、売る側はその車両の隠れた欠陥や故障によって、売り主の瑕疵担保責任を問われる可能性があります!
名義変更や個人情報の扱いを怠ると、後々面倒なトラブルに巻き込まれることも!
危ない? 個人売買の場合
| 個人情報が危ない | 住所・電話番号、さらに口座番号までも…。 その情報は誰が守ってくれますか?  | 
              
|---|---|
| 税金がいつまでも来る | きちんとした手続き(名義変更)をしないと、税金を支払う義務がいつまでも発生してしまいます。 | 
| 犯罪に巻き込まれた | 自分名義のまま、ひったくりなどの犯罪に使用される恐れも…。 | 
安心・安全! レッドバロンなら大丈夫!!
              買い取り後は登録書類が
              レッドバロン名義に変更されるので安心。
              次のオーナーに個人情報が
              漏れることもありません!
            
買い取り成立後の車両の不具合はどちらに責任がある?
危ない? 個人売買の場合
| 責任の範囲があいまい | 車両を引き渡した後になって「エンジンが壊れているから修理代を払って」と詰め寄られた。 | 
|---|---|
| 異常のある車両を 掴まされる恐れも  | 
                きちんとした整備やフレームチェックがされていないせいで、購入後にまっすぐ走らず事故を起こしたり、修理に多額の費用が掛かったりすることも・・・。 | 
安心・安全! レッドバロンなら大丈夫!!
              買い取りしたバイクは、
              整備・点検・フレームチェックの上、
              レッドバロンが保証を付けて
              次のオーナーへ責任を持って販売します。
            
交渉成立した時の金額と実際に受け取った金額は同じですか?
危ない? 個人売買の場合
| 落札後に 値引き要求された  | 
                写真で見たものと程度が違いすぎるというクレームをつけられ、大幅な値引きを要求された。 | 
|---|---|
| 詐欺に遭う可能性も | 車両を送ったはずなのに、届いていないと言われたら? 入金してもらえず、相手が失踪なんてことも…。 | 
安心・安全! レッドバロンなら大丈夫!!
              最寄りのレッドバロンスタッフが
              直接お伺いする出張引き上げ査定。
              コンピュータ総合診断機ACIDM(アシダム)を
              使った確かな査定と、買取証明書発行で
              安心・安全をお約束します!
            
訪問業者にも注意!

          悪質な訪問買取業者にバイクを売って、悲しい思いをしないように気をつけてください!
          ここでは悪質な事例とその対処方法について紹介しています。
        










